一人暮らしならご飯は冷凍すべし!正しい保存方法と期限を検証

ご飯を冷凍すると、美味しいまま保存出来るって聞くんだけど…
いざやってみると、美味しくないんだよね?

この記事では、こんなお悩みを解決します!

この記事の内容
  • 一人暮らしでご飯を冷凍保存するメリット
  • 正しい冷凍ご飯の作り方
  • 冷凍ご飯の保存期限を検証してみた


ご飯を冷凍すると、味も見た目も日持ちするので便利です。

でも、「冷凍すると美味しくない」って声もよく聞きますよね。

なぜか?

正しい保存の方法と保存期間をちゃんと知らないからなんです


忙しい一人暮らしの人にとって、冷凍ご飯はメリットしかありません!

ぜひ正しい方法を覚えて、上手に活用して下さい!





目次

一人暮らしなら、ご飯は迷わず冷凍保存

一人暮らしなら、ご飯は迷わず冷凍保存

冒頭でも書きましたが、一人暮らしの人にとって、ご飯を冷凍保存しておくことはメリットが大きいです。

  • 家事の時短になる
  • 食べたい時に美味しく食べられる


家事の時短になる

ご飯を炊くのって、案外めんどくさいんですよね。

無洗米を使って多少の手間を省くことも出来ますが、お米を軽量して、炊きあがったら混ぜて蒸らして、食べ終わったらお釜を洗って…。

たいした作業では無いんですが、こういう地味な作業が一番めんどくさかったりしませんか?(笑)


それに、冷凍せずに炊き立てを食べ切るのであれば、最低でも当日中に全部食べ終わらなければならないので、毎日炊飯の作業をしなければなりませんよね。


冷凍保存をする場合なら、一度に3合くらい炊いて冷凍してしまえば、数日間は炊飯の必要がありません!

それって、すごく楽なんです。


1ヶ月は美味しく食べられる

炊き上がったらすぐに冷凍してしまえば、美味しい状態で1カ月以上は保存出来ます!

一人暮らしの人って、毎日同じ時間に同じ場所で食事出来なかったりしますよね?

仕事だったり付き合いだったりで。

たしかに、基本は家で食べるけど、週に2回くらいは外食をすることがあるかな?



ですから、一人暮らしの食事はその日の都合に合わせて決められることが重要!

そういった意味でも、冷凍ご飯は一人暮らしの生活にぴったりのスタイルなんです。


ご飯を正しく冷凍保存する方法

ご飯の冷凍方法って、正しいやり方を知らない人が意外と多いんです。

ラップに包んで冷凍庫に入れるだけでいいんでしょ?

確かにそうなんですが…ちょっと違うんです。

ご飯の保存方法は2つです!

大ざっぱに分けると、「ラップで包む」「専用容器に入れる」の2つの方法があります!

ラップで包んで保存

いわゆる「サランラップ」でご飯を包んで冷凍するだけですが、包み方にはポイントがあり、出来るだけ「平たく」包んで凍らせます。

解凍する時の温度ムラを防ぐためです!

炊き立てのご飯を、なるべく平たく広げます。

あまり空気が入らないようにキレイに折りたたんで…

この状態で粗熱がとれたら、すぐに冷凍庫に入れます!



「ラップの臭いが移る」なんて意見もありますが、僕自身は気になったことはありません。


専用容器で保存

スーパーや100均で売っている、1食分ずつ小分けに冷凍出来る容器です。

専用容器なので蒸気穴が付いていたり工夫がされていますが、小さいタッパーでも十分かと思います。

使ってみると、専用だけあってなかなか便利です。

解凍してそのまま食べられるのも、洗い物が増えないので便利ですよね♪

ちなみに、僕が使っているのは「ダイソー」で買った100円の物なんですが、これで十分です。



蒸気穴がついていて、フタしたままレンジに入れられるので重宝しています!




美味しく保存する為のポイントは2つ

  1. 炊き立てを冷凍する
  2. 出来るだけ急速冷凍する

炊き立てを冷凍する

これが一番重要なポイントなんですが、意外とやっていない人が多いです。

確かに…
まず、ある程度食べてから残った分を冷凍しているかな。

美味しく保存するなら、炊き立てをすぐに冷凍することが第一条件です!

水分をたっぷり含んだ状態で冷凍することで、解凍した時も美味しい状態が保てます!

  1. 炊きあがったらすぐにラップ(容器)に移す
  2. なるべく平らに包んで粗熱をとる
  3. 冷凍庫に入れる




炊飯ジャーの中である程度時間がたった後に冷凍したご飯は、やっぱりパサつきがあったり変色が早かったりと…美味しくないんですよね。



急速冷凍する

ちなみに、ラップでも容器でもより急速に冷凍するならば、アルミホイルに包んだりアルミのトレイに乗せて冷凍すると冷凍のスピードが早くなります。


アルミホイルで包んでも意味がないっていう人もいるようですが、僕は意味があると思っています。

次項で詳しくお話しますが、ラップだけで冷凍したご飯よりも若干美味しく感じられます。

気のせいかもしれませんが…
いや気のせいじゃないはず!(笑)



冷凍ご飯を食べ比べてみた!

冷凍ご飯を食べ比べてみた!


ラップと専用容器の差はある?

個人的には、ラップの方がほんの少し優位なのかなぁと感じます。

味の差はほとんど無いと思いますが、手間の部分でラップはやはり楽ですよね。

それぞれの事情に応じて使い分ければ良いかと思います。

ラップ
  • 場所をとらない
  • 大きさを自由に決められる
  • 使い捨てなのでコスパ容器よりも下がる
  • ラップの臭いが移るとの意見もあり(個人的には気にならない)
専用容器
  • 冷凍庫の場所をとる
  • 容器ごとレンジにかけてそのまま食べられる
  • 使いまわしが出来るのでコスパが良い



食べ比べてみました!

3日程冷凍したご飯を、同じ条件で食べ比べてみました。

【600wで2分半で同時に解凍】



専用容器の方は、2分半で若干冷たかったので30秒追加しました。

出来上がりは余分な水分が飛んでやや硬になりました。

一部、パサパサになってしまった部分も有り、意外とレンジの時間にシビアなのかもしれません。



ラップの方は逆に、2分半で熱々になってしまったので、ちょっと加熱時間が長過ぎました…。

仕上がりはラップの冷凍ご飯らしく”しっとり感”が強く、慣れ親しんだ冷凍ご飯って感じです。

ラップは水分が逃げないので、やや柔らかく仕上がります。
まぁ、もともとの米の炊き具合によっても変わりますね。



今回の検証では、ラップは柔らかめで容器の方は硬めに仕上がりましたので、その点で食感と味に違いが出たかと思います。

まぁこれは、元々の米の炊き具合と、解凍時間によっても変わってくるかと思いますが。

結論としては、ぶっちゃけどっちでも大差は無いと思います。
僕はラップの方が楽なので、主にラップを使ってます。



アルミホイルで冷凍ご飯は変わるのか?

公正を期すために、同時に冷凍を始めて10日後のご飯達です!

ラップ&ホイルで冷凍
ラップのみで冷凍

写真では分かりにくいですが、ホイルで包んであった方が水滴の量が多く米粒の形がはっきりしています。

レンジで2分ほど温めて、解凍&温め完了です!

解凍後、お茶碗に盛り付けました(若干量が違うのはご愛敬ですw)

ラップ&ホイル
ラップのみ

これも写真じゃ分かりにくいですが、ホイル付きの方がお米の形がはっきりしており、やや硬めの食感が残っています!

ラップのみの方は、少々やわらかさとベチャっとした感じがでてしまっています。

味の差はそれほどありませんが、ホイルを併用したほうがより炊き立てに近い感じの仕上がりになっています。
やはり、ホイルで急速冷凍すると美味しいってのは間違いじゃなかった…(笑)



急速冷凍の効果なのかは分かりませんが、アルミホイルを併用すると冷凍ご飯がより美味しくなることは間違いないのかと思いました。

ただし、大きな差があるわけではありませんので、めんどくさがりの人はラップだけでも十分だと思いますよ(笑)



冷凍ご飯が美味しく食べられる限界は?

では実際、冷凍のご飯が美味しく食べられる限界はどれくらいの期間なのでしょうか?

【10日目】

水分もしっかり含んでいて炊き立てと変わらない程度の美味しさです!

冷凍→解凍することで、多少「べちゃっと」してしまうのは仕方がないでしょう!


【20日目】

感覚的には10日目と大差ないように感じます。

少なくとも「味が落ちてきた…」とは感じませんでした。



【30日目】

さすがに30日も経つと、味の変化が出てくるかなぁと思っていたのですが…

正直、10日目と比べてもそれほど変化が出てきたようには思えませんでした。味音痴なのかな?(笑)

ちょっと気になった事と言えば、微妙に匂いが変わってきたかな…?




【60日目】

とうとう2ヶ月冷凍させてしまいました(笑)

結論から言いますと、まだまだ全然美味しく食べられる状態です。

ただ、やっぱりここまでくると、炊き立ての時とは味も匂いも変わってきたかなと思います。

写真だと変化が分かりにくいですが、解凍後の色味も少しくすんできた感じがしますし、食感も少々ボソッとした感じが出てきました。

ただし、意識して味や匂いの違いの変化を感じようとしなければ、それほど気にならない程度ではあります。

まあでも一応、味覚が鋭いわけでもない自分が変化に気がつけたので、このあたりが美味しく食べられる限界としていいんじゃないでしょうか?

結論:冷凍ご飯は2カ月以内に食べよう!


【一人暮らしのお米事情】無駄無くお得に利用するには何キロ?



ご飯だけじゃない!一人暮らしは冷凍食品を上手に利用すべし

冷凍ご飯のススメということで、今回はごはんを美味しく冷凍する方法をお話しました。

でも、一人暮らしの忙しい人にとって”冷凍”を利用するべきなのは、ご飯だけではありません。

冷凍食品のススメ

ご飯同様、好きな時にレンジでチンするだけで食べられる冷凍食品は一人暮らしには欠かせません。

最近は、冷凍食品の種類もものすごく豊富で、しかも美味しいんです!

肉も魚も野菜も、全部冷凍食品でまかなえてしまえます。

実際、今の冷凍食品はすごいですよ。
味もさることながら、「こんな物まで!?」ってのが結構あります。


生活スタイルに合わせて上手に使えるところも一人暮らし向きなんですよね!

  • 冷凍食品をメインのおかずにする
  • 自炊で不足する部分を補助的に使う
  • お弁当のおかずにする
  • 付き合いで急な外食が多い人
  • 1品足りない時に

こんな感じで、事情に合わせて好きに使えるのって冷凍ならではですよね♪



宅配の冷凍弁当は一人暮らしの食事の完成形

冷凍食品の便利さにご興味を持たれた方は、宅配の冷凍弁当を利用してみるのもおススメです。

ある意味【一人暮らしの食事の完成形】だと思います。

  • 管理栄養士監修の栄養バランスが計算された内容
  • 長期保存可能で好きな時に食べられる
  • 価格はコンビニ弁当程度
  • カロリーや糖質、脂質は自炊以上に抑えられる

簡単に言っちゃうと、健康的で美味しくて手間がかからない!
しかもそれがコンビニ弁当程度の価格で買えるんです。


僕自身も夕食はもっぱら冷凍弁当を利用しているんですが、それまではコンビニ弁当や外食が中心の生活を送っていました。

健康診断の結果が悪くなってきた30代半ばくらいに、「これじゃいかん…」と思って食事の見直しを始めたのがきっかけです。

正直、今では冷凍弁当無しの生活は考えられない位どっぷりハマっているので、一人暮らしで何かしらの食事の悩みがある方は、ぜひ利用してみることをおすすめします!

僕のおススメの冷凍弁当は「NOSH – ナッシュ」です!
ここは本当に美味しいんですよ!!

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
目次
閉じる