わんまいるの口コミ高評価は本当?実体験からの本音レビュー

冷凍宅配弁当推しの僕としては、ちょっと番外編になるのですが・・・

今回の実食レビューは、冷凍ミールキット最強と呼び声も高い「わんまいる」です!

しかし、容器付きの弁当とは違い、袋に入ったミールキットを湯煎or流水解凍するという、なんともめんどくさいシステムです。

正直なところ、1食目の準備していた時「手間がかかるし洗い物も増えるから、次はないな・・・」と思いました。

ところが・・・

実際に食べてみたところ、めんどくさい点が気にならなくなる程に旨い!
手間はかかっても、また注文したいと思える味のクオリティの高さでした!


この記事の内容について
  • わんまいるの実食レビュー&口コミ紹介
  • 冷凍弁当よりも手間がかかるけど、どうなの?
  • nosh-ナッシュと比べてみた
  • 一人暮らしの夕食にわんまいるは「買い」なのか?

【この記事を書いている僕】
一人暮らし歴15年以上のベテランです。
長い一人暮らし生活で苦しんだ「食事問題」についての情報を発信しています。



目次

わんまいるの評判はやたらと良いけど、本当なのか?

わんまいるの評判はやたらと良いけど、本当なのか?

宅配食を調べたことがある人は知っていると思いますが、「美味しい」っていう点で調べると必ずと言って出てくるのが、この「わんまいる」です。

中心メニューの「健幸ディナーセット」は累計280万食も売れている大人気商品となっています!

「健幸ディナーセット」ってどんな内容?

「健幸ディナーセット」ってどんな内容?


  • 食材は”国産100%”
  • 主菜1+副菜2の組み合わせでバランスの良い食事を提供
  • カロリー:400kcl以下 塩分:3.5g以下で健康的(平均)
  • 保存料・着色料は不使用
  • 調理は食材の美味しさを最大限に引き出す「湯煎」&「流水解凍」
  • 「5食セット」で配達は週1回or週2回から選べる
  • 初回はお得な「お試しセット」もあり


過去には日経DUALのランキングで1位に選ばれたこともあるそうです!


他社には無い!わんまいるの美味しさの秘訣は?

①調理方法にこだわる

容器に入ったお弁当タイプの物ですと、中の食材をレンジで一気に温めるので、あまり温めたくない物まで熱々になったりしますよね。

「えっ、漬物熱いんだけど・・」みたいな(笑)

わんまいるでは、それぞれの食材に合わせた適切な「温度」にこだわって、個別包装されている食材を流水解凍or湯煎にて解凍していきます!

沸騰したお湯に個別包装された食材を入れて「湯煎」します。
時間は5分~10分程度です!

こちらも包装されたまま流水にて解凍していきます。つけ置きだけでも構わないです。
※少し揉んであげると早く解凍できますよ!

②食材とメニューへのこだわり

食材は国産100%と旬の食材にこだわって作られています!

和・洋・中のバリエーションに富んだメニューは5セット×4週(20食分)すべて違うメニューで用意されています!

また、調理は工場での大量生産ではなく、老舗の惣菜仕出し専門店などに委託して調理する形をとり、それぞれの料理を得意分野のプロに作らせるこだわりぶりです!

ここまでやると、さすがに旨いはずですよね!


健幸ディナーセットを実食してみました!

①国産さば(骨とり)の塩焼き

①国産さば(骨とり)の塩焼き

こんな感じで個別包装された食材と一緒に献立表がついてきます。定食屋みたいですね。

メインはさばの塩焼き!

結構塩味が強めだけど、身はふっくらで非常に美味しいです。

パッケージのおススメに従い、湯煎した後にトースターで軽くあぶったら、マジで焼き魚でした!

揚げびたしは特筆するところは無かったですが、ポン酢味のなめこおろしが異様に旨かったです!

おろしだけで販売して欲しい程です(笑)

他のメニューもそうですが、わんまいるは和食が抜群に美味しいです!


②北海道秋鮭とじゃが芋のバター焼き(しめじ入り)

②北海道秋鮭とじゃが芋のバター焼き(しめじ入り)

コールスローに洋風温野菜??・・・ちょっと微妙?

このメニューに関しては・・・ほんとに残念でした。

メインの鮭のバター焼きは味気なく、ご飯が進みませんでした。

洋風温野菜はホクホクで美味しいですが、メインが物足りないので副菜として生きてこない感じです。

コールスローも少量食べるには美味しいですが、このメインと副菜に、更にコールスローでサッパリさせる意味が分かりませんでした・・・。

あまりにも物足りなくてカップラーメンを食べてしまいました。

今回食べたおかずの中で、これだけが明らかにクオリティが低かったと思います(個人的に)。

③みやぎ森林どりの筑前煮

③みやぎ森林どりの筑前煮

またまた「THE和食」なメニューの登場ですが・・・これは旨いです!

メインの筑前煮はごはんに合うしっかり目の味付けで美味しいですし、茄子のそぼろあんは薄味ですがひき肉のあんが絶品で舐めるように平らげてしまいました!

一番気に入ったのが、大根の炒め煮です!

甘辛い味付けでつまみとにもご飯のお友にも合いますし、お酒のつまみにも最高です!

大根のシャキシャキ感もしっかり残っていて、これは単品で注文したい一品でした!

これは本当に満足度が高かったです!
主菜も副菜も全て美味しくて、ご飯にもバッチリ合っていました。
若い方には物足りないかもしれませんが、30代後半~の一人暮らしの方々は、こういうのに飢えているんですよね。


④国産牛肉と野菜のフォンドボー

④国産牛肉と野菜のフォンドボー

今回唯一の洋食がメインです!

すごく期待していたのですが・・・かなり味が薄い。

わんまいるは基本的にはしっかり味付けがしてある物が多いですが、たまにこういうのが混ざっているのがちょっと残念。

あまりにも薄味なので仕方なしに塩を振ってみたところ、めちゃめちゃ美味しくなりました(笑)

やっぱり、料理の出来栄え自体はレベルが高いんですよね!

副菜の2品もそれぞれ美味しかったので、気になったところはメインの味付けだけですね。

制限食や減塩目的で頼んでいるメニューなので、せめてごはんに合う程度の味付けにはしてもらいたいですよね。

やはり「塩」は偉大ですね(笑)



⑤天津玉子の中華あんかけ

⑤天津玉子の中華あんかけ

ラスト5品目は中華でした(ナゲットは謎ですがw)。

メインの天津玉子は、湯煎してお皿に移した時に「なんか薄っぺらくて食べ応えがなさそうだなぁ」と思いましたが、食べてみるとすごく美味しいです!

あんの味付けも良いですし、たまごの美味しさや食感もしっかり出ています。

副菜の茄子とネギの煮込みも、優しい味付けでもちょっと食べたいと思う料理でした。

意外だったのがチキンナゲット!旨かったです(笑)



最後はなんだか雑多な感じのメニューでしたが、旨かった!
なんだかんだで、こういうご飯をかきこむ系の食事が好きなんです(笑)

実食レビューまとめ

全体的には、噂に違わぬ美味しさって感想です。

特に和食に関しては、下手な定食屋で食べるよりも美味しかったかも!

準備に関してはやっぱり面倒に感じるのが正直なところですが、自宅でこのレベルの和食が食べられるのであれば、「アリ」かなと本気で思いました!

\公式サイトの情報を確認したい方は、こちらからどうぞ/




わんまいるを実食してみた感想&メリット・デメリット

わんまいるを実食してみた感想

今回、5品を実際に食べてみた感想です。

まずはデメリット&悪い点から

  • 準備がめんどくさい
  • 湯煎、解凍の時間が、表記の時間では不十分(倍近くの時間が必要だった)
  • 味付けが「薄すぎる」料理が一部あった




続きて、メリット&良い点は?

  • 味は本当に美味しくて、定食屋レベルです(特に和食)
  • ぱっと見、量が少ないように感じたけど、十分にお腹が膨れる分量です
  • 副菜は野菜がたっぷり使われていて、見た目にも栄養バランスの良さが分かる
  • お皿に盛りつけて食べるので、「ちゃんとした食事」を摂っている感覚が強い!



冒頭でも書きましたが、湯煎・解凍の準備はやはりめんどくさいです。

時短・手抜きを考えてわんまいるを利用しようと考えている人は、やめた方がいいかも知れません。

お皿を使う事で後片付けの手間も発生しますので、簡単な自炊程度の時間をとられます。

口コミでも「めんどくさい」「手間がかかる」というような内容の物がちらほら見られますので、同じように思っている人も少なからずいるんでしょう。



ただ、それでもまた食べたいと思わされるのは、料理のクオリティが一般的な冷凍弁当に比べると「段違い」だから

なによりも、めんどくささを差し引いても、味の高評価が非常に多いのが何よりの証拠なのでは?



冷凍弁当はそれなりの数を食べてきましたが、やはり手間がかかる分、お弁当タイプの物に比べるとレベルが一つ上にあると感じます。


わんまいるの最大の特徴は和食の旨さ」です!

家にいて、これだけしっかりした「和食」を食べる機会ってなかなか無いですよね。

家族で暮らしている人も、手の込んだ和食って意外と食べて無いんじゃないですか?

僕が思う、わんまいるを注文する最大のメリットは「本格的な和食を自宅で食べられる」事です!

一人暮らしをしている時って家庭料理(特に和食)が恋しくなるんです。

「ちょっと手間がかかっても美味しい和食が食べたい」って思う時、わんまいるがあったら最高だと思います!




\一人暮らしでも自宅で美味しい和食が食べたい人はこちらから!/



わんまいるとnosh-ナッシュを比べてみた!

わんまいるとnosh-ナッシュを比べてみた!

わんまいる

nosh-ナッシュ

わんまいるの美味しさは十分お分かり頂けたかと思いますが、お弁当タイプで最強の名高い「ナッシュ」と比べてみるとどうなんでしょうか?

個人的な意見ですが、冷凍弁当の中ではnosh-ナッシュが一番美味しいと思っています。

食事としての形態が違うので単純比較する対象ではありませんが、こういう比較、皆さん好きですよね?僕は大好きです(笑)

ざっくり結論を言うと

和食は「わんまいる」

ガッツリ系は「ナッシュ」

本音を言うとこんな感じです。
焼き魚や煮物と言った純和食は「わんまいる」が圧勝なんです。
でも、から揚げやハンバーグのような「ガッツリ系」はわんまいるに軍配が上がりました!



「はぁ?わんまいるのレビュー記事でナッシュを推すんかい??」と思われた方、違うんです(笑)

正直この2択だと甲乙つけがたい位のレベルの高さなので、実際には好みの問題なんです。

そのうえで、あえてどちらが上かと問われれば、わんまいるが料理としての完成度は高いと思います。

わんまいるの副菜は、それだけで一品料理になるくらい味だから

ナッシュの副菜も美味しいんですが、あくまで付け合わせって感じなので、その点では

でも、ナッシュの弁当はメシによく合うんですよねぇ~(笑)

しかも、レンジでチンするだけでわんまいると張れるくらいのクオリティなので、総合力ではナッシュが上ですね。

このように、どちらが優れているかはジャッジ出来ない位、両者ともハイクオリティなんです!

これは僕の本音です(笑)

わんまいるnosh-ナッシュ
美味しさ◎(副菜まで丁寧)◎(レンジでチンとは思えない旨さ)
味付け〇(やや薄め)〇(たまに薄い物がある)
〇(並み)〇(やや多め)
栄養バランス◎(野菜不足には最強)〇(たんぱく質量の多さは高評価)
手間✖(めんどくさい・・・)◎(レンチンで楽々)
送料△(沖縄・北海道高い…)△(沖縄・北海道は高い…)
優位点和食を食べるならわんまいる揚げ物や肉系ならナッシュ

この一覧表も、僕の個人的な感想ですが、大きく外してはいないと思います!!

この2つはホントにどちらも旨いので、この先はご自身で試して判断して下さい!




わんまいるを利用する時の注意点や疑問点

わんまいるを利用する時の注意点や疑問点

送料が高いって聞くけど、ほんと?

送料は一律で税込み935円です。

これは一般的な冷凍宅配弁当と比べると「やや高い」かなぁってところです。

しかし・・・この送料、「沖縄と北海道を除く」なんです。

沖縄と北海道の送料は、税込み2,145円とめちゃめちゃ高いんです。

これ、なんとかならないんでしょうか?当方、沖縄なんですが…(笑)

この格差の苦しさ・悔しさは、当事者にしか分からないでしょう( ノД`)シクシク…

このバカ高い送料のせいで、沖縄・北海道の人たちは購入をためらう人がたくさんいます。なんとかして下さい( ノД`)シクシク…

ナッシュも沖縄と北海道の送料が2,000円超なのですが、他の宅配業者では500円以下で配送してくれるところもあります。

この差は何なのでしょうか?


逆に、それ以外の地域の人は、それほど送料の負担も感じないので…いいですね😭



わんまいるをお買い得に利用する方法


わんまいるでは会員登録なしで商品を購入することも可能です。

「会員登録」って言葉だけでためらっちゃうことありますよね(笑)。別に登録しても不利益があるわけでは無いんですけど。

ただし、会員登録をして定期購入にすると健幸ディナーコースが約15%ほど割引になります。

税込4,260円⇒税込3,980円(税込796円/1食)

これに送料が上乗せされます。



少しでも価格を下げる方法を考えるなら、定期コースも「2週に1回お届けコース」にするべきです。

【例】本州在住の方

週1:商品代3,980円+送料935円=4,915円(983円/1食)

週2:商品代7,960円+送料935円=8,895円(889円/1食)※1円未満切り捨て

送料込みで900円弱/1食
これを高いと捉えるかどうかは人それぞれですね。
僕の感想としては、1回試してから判断する価値はあると思います!

それだけの味と内容なのは間違いないです。





なお、定期コースなら商品購入代金の1%がポイント還元されますので、継続して利用する場合はポイント分もお得になります!


※注意)ポイント利用の際はサポートセンターへ電話かメールでの依頼が必要です(ちょっとめんどくさいですよね)

わんまいるサポートセンター
Email:support@onemile.jp
TEL:0120-548-113(ゴヨウハイイミセ)
営業時間:月~金(土日祝休み)10:00~16:00


休止・解約について

わんまいるでは、めんどくさい休止や解約の縛りはなく、次回お届け予定日の5営業日(1週間前)までにサポートセンターに連絡をすればOKです。

解約の縛りなどは無いので、わんまいるを利用するならば定期コースで申し込むのが絶対お得ですよ!

わんまいるサポートセンター
Email:support@onemile.jp
TEL:0120-548-113(ゴヨウハイイミセ)
営業時間:月~金(土日祝休み)10:00~16:00

湯煎での温め時間について

湯煎での温め時間の目安は、個別包装のパッケージに記載されています。

「湯煎で5分」が一番多いですが、5分では温まらない物が圧倒的に多いです。

我が家の片手鍋での湯煎ですと、表示時間の1.5~2倍の湯煎が必要でしたので、温めの際はご注意下さい。

美味しさを最大限に引き出すための「湯煎」なのに、温まらない内にお皿に出してしまいレンジでチンして・・・何してるんだって思いますよね。

大きめの鍋にお湯をいっぱい張って湯煎すればしっかり温まるかもしれませんが、一人暮らしの方は片手鍋程度しかないでしょうから、とりあえず表示時間の1.5倍は温めるようにして下さい(そのうちタイミングがつかめます)。


こんな人は「わんまいる」を利用しましょう!

わんまいるは一人暮らしの人からお年寄りまで、幅広い人が利用しやすいミールキットですが、特に下記のような方はぜひ利用してみるべきです。

例えば、「一人暮らしのサラリーマンで、少し体系や健康が気になりだしている人」には最適かもしれませんね!

  • 自炊はしたくないけれど、家で美味しい家庭料理が食べたい。
  • 美味しければ多少の手間は気にならない。
  • 料理はお皿に盛りつけて食べたい。
  • 一人暮らしをしてから全然魚を食べていない。
  • コンビニと外食ばかりで健康面・栄養面が不安。
  • 生活が不規則なので、冷凍食品で美味しい物を常備しておきたい。


一人暮らしの食事って、ちょっとでも手間がかかることはめんどくさいから、コンビニや外食で済ませてしまいがちです。

実際、僕もそうでした。

ですからあなたが、「いくら美味しくっても、めんどくさいならどうせ続かないし・・・」って考えているならば、わんまいるはお勧めしません。

実際、もっと手軽に食べられる冷凍のお弁当はいくらでもあります。

ただし、その面倒くささを補って余りあるほど、わんまいるのミールキットが美味しコトも事実なんです。

特に魚料理」「煮物などは、他の冷凍食品ではまずお目にかからないクオリティですし、一人暮らしの食事で物足りない部分てこういう物なんですよね。

それと、冷凍で半年ほどの保存が可能ですので、食べたい時だけ食べるストックとして利用することも出来ます!

わんまいるのミールキットは、使い方次第では一人暮らしのあなたの食生活を、根本から変えてくれるくらいの力を持っていますよ!


\すぐに申し込む方はお得な「定期コース」へ!/
わんまいる「定期お届けコース」

\まずは「お試しセット」からの人はこちらから!/
わんまいる「お試しセット」




よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
目次
閉じる