一人暮らしの乱れがちな食生活に【納豆】は最高のお供です。

一人暮らしの人って「納豆食べておけば大丈夫!」みたいなところあるけど…実際どうなの?
納豆が体に良いのはなんとなく分かるんだけど。


この記事は、こんな疑問にお答えする内容になっています。

本記事の内容
  • 一人暮らしの人は積極的に納豆を食べよう
  • 納豆の栄養素はどれくらいすごいのか
  • 一人暮らしの人が納豆を食べるメリット
  • 毎日食べても飽きないアレンジレシピ


一人暮らしの人で、コンビニ食や外食漬けで栄養バランスが偏っている人はたくさんいます。

納豆はそういう人にこそ積極的に食べてもらいたい、最高のスーパーフードなんです。

朝食に納豆ご飯を食べるもよし!

夕食の1品として食べるもよし!

コンビニ弁当の栄養補助に利用するのもすごく良いです!

納豆はアレンジ次第でいくらでも味変が出来ますので、毎日食べても飽きることがありません。

そんなスーパーフード「納豆」について、一人暮らし歴15年超の僕が熱く語っていきます(笑)





目次

納豆は日本のスーパーフードです

納豆が素晴らしいのは分かっていると思いますが、実際に「なにがどう良いのか?」を分かっている人ってあまりいないですよね。

納豆には5大栄養素がすべて含まれています!

5大栄養素ってなに?

たんぱく質脂質炭水化物ミネラルビタミンです。
かんたんに言うと、健康維持の為に絶対に必要な栄養素のことですね!



この5大栄養素に加えて、納豆には食物繊維も豊富に含まれているので、一人暮らしの人に不足しがちな栄養素をまるっと摂れてしまう優れものなんですね!

栄養素機能・役割
たんぱく質筋肉や臓器作るために必要。
エネルギー源にもなっている。
炭水化物体や脳を動かす主なエネルギー源。
糖質と脂質で構成されている。
脂質糖質やたんぱく質に対して2倍のエネルギーを生み出す。
体温調整や内臓の保護などの役目もあり
ビタミン他の栄養素がうまく働く為の潤滑油の役目をもつ。
体内でほとんど作る事ができないため、食事で摂る必要がある。
ミネラル臓器や細胞の活動をサポートする役割。
骨や歯を作るためにも必要。
食物繊維消化や吸収を助ける働き。
お通じ」が良くなることで有名。


おそるべし「納豆菌」の効能

納豆菌という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

かんたんに言えば、”納豆を作るのに必要な細菌”なんですが、その効能がすごいんです!

  • 整腸作用
  • 免疫力アップ
  • 感染症、アレルギーの予防
  • 抗菌作用

納豆食べるとこんな効果があるの!?
一人暮らしを始めてから風邪を引きやすくなったし、便秘がちになったりしてるから…ちょっと納豆食べてみようかなぁ。


ほとんど毎日コンビニや牛丼屋のあなたは、すぐに納豆生活を始めることをおススメします(笑)





納豆はその他にも、まだまだ活躍してくれる栄養素をもっています!

大豆を納豆菌で発酵させる過程で生まれる”ナットウキナーゼ”は、血液をサラサラにしてくれます!

かの有名な”大豆イソフラボン”は肌の調子を整えてくれる優れもの!

「納豆食っておけば大丈夫!」ってのも、極論ですがあながちハズレてはいないかもしれませんね(笑)




一人暮らしの食生活には納豆が必要です!

納豆のすごさはお分かり頂けたと思いますので、一人暮らしの人は納豆を絶対に利用すべきだというのも納得でしょう?

一人暮らしで乱れた食生活は、納豆でサポート!

一人暮らしで食生活が乱れるって…具体的にどんな感じなのか分かりますか?

  • コンビニや外食で、高カロリー・高脂質・高糖質の物ばかり食べている
  • 圧倒的に野菜不足になっている
  • 毎日同じようなメニューばかりで、食事のバリエーションが少ない
  • 汁物を食べる機会が少ない
  • 便秘や軟便になりがち
  • 健康診断の結果が急に悪くなり始めた

「夕食はほとんど毎日、コンビニ弁当かほっともっとで済ませています」

一人暮らしの人って、こんな人ほんと多いですよね。

仕事が忙しくて自炊する時間も無いし、自然とこんな感じの食事になってしまっているよね…


実際、一人暮らしって忙しいですし、ある程度簡単な食事で済ませてしまうのは自然な流れではありますが、少しは栄養のバランスも考えないといけないですよね。

サプリメントや野菜ジュースで補う方法もありますが、やはり必要な栄養は食事で摂りたいです。

納豆なら今の食生活に付け加えるだけで、食事のバランスと質がぐっと良くなるわけですから、利用しない手は無いですよね?

しかも、安いし手軽だし、今やコンビニでも手に入ります!

納豆をきっかけに、食事への意識が変わっていけばなお良いです。
忙しい一人暮らしでもバランスの良い食事を摂る方法はありますので、ちゃんとした食事への興味がわいてきた方はこちらの記事もどうぞ。



一人暮らしで納豆を食べるメリットはこんなにあります!

納豆の効能については十分ご理解頂けたと思いますが、一人暮らしの人が納豆を食べるべき理由をもう少し具体的にお話していきます!

  • 今の食生活に付け加えるだけでも十分に効果的
  • 一人暮らしの天敵”生活習慣病”の予防につながる
  • どこでも手に入る手軽さと安さ

これを読んだだけでも「一人暮らしの食生活にマッチしている!」って思いませんか?
実際、これほど簡単で効果的な食生活の改善方法もないですよ!



今の食生活に付け加えるだけでも十分効果的

食生活を見直す時に、まずは誰もが自炊を考えますよね?

もちろん、時間と手間をかけて自炊するのが一番良いのは間違いないですが…一人暮らしでそれは難しい。

一人暮らして何かと忙しいから、手間のかかることは長続きしないんですよね。僕も何度かチャレンジしましたが…無理でした(笑)


その点、納豆なら今の食事に付け加えるだけでOKです!

コンビニ弁当やレトルト食品で済ませている食事に納豆を加えるだけで、驚くほどバランスの良い食事になったりします!




生活習慣病の予防になる

そもそも生活習慣病ってどういう物なのか分かりますか?

僕もいまいち分からないので…引用します(笑)

生活習慣が原因で起こる疾患の総称。重篤な疾患の要因となる。

食事や運動・喫煙・飲酒・ストレスなどの生活習慣が深く関与し、発症の原因となる疾患の総称です。

日本人の三大死因であるがん・脳血管疾患・心疾患、更に脳血管疾患や心疾患の危険因子となる動脈硬化症・糖尿病・高血圧症・脂質異常症などはいずれも生活習慣病であるとされています。

引用:e-ヘルスネット 

厚労省のサイトからの引用なのですが、高血圧とか動脈硬化とか糖尿病とかは生活習慣病のイメージとして定着してるのではないでしょうか?

こうやってあらためて見てみると、生活習慣病って結構怖い病気が並んでるなぁ…



納豆の効能を思い出して下さい。

納豆は”血液をサラサラにてくれたり””腸内の環境を整えてくれたり”するんでしたよね!

脂っこいものや高カロリーの物ばかり食べている一人暮らしの人にとっては、納豆の効能は特にありがたいはずです!

もちろん、「納豆だけですべてOK」ではありません。
でも、納豆を食事に取り入れるだけで、長期的な安心感につながることは間違いないですよね!



納豆は継続しやすい

納豆が継続しやすい理由は3つあります!

  1. 安い
  2. 手に入りやすい
  3. 味に変化をつけやすい


納豆ってだいたいどこでも3パックで70円~80円程度で売っていますよね?

1パック当たりで25円程度と考えると…めちゃめちゃ安いですよね(笑)

しかも、納豆は今やコンビニでも手に入る手軽さです!

1年中いつでもどこでも用意できる手軽さは、納豆の大きな魅力ですね!


それともう一つ、納豆はアレンジの幅がめちゃめちゃ広いので、いくらでも味変が出来るんです!

納豆のアレンジは無数に紹介されています。
醤油とカラシだけで終わらせていたらもったいないですよ!



【おすすめ】納豆のアレンジ7選

納豆のアレンジはそれこそ無数にありますので、全部を紹介することは出来ません(全部知りませんw)。

ここでは一人暮らしの人(特に男性)が、簡単にかつ美味しく食べられる納豆のアレンジをご紹介します!

おすすめ7選!納豆アレンジ集

<醤油味>

  • 納豆+卵+醤油
  • 納豆+キムチ+醤油(卵も👍)
  • 納豆+バター+醤油

<塩味>

  • ごま油+塩
  • オリーブオイル+塩

<アレンジ>

  • 油揚げの納豆つつみ
  • 納豆カレー


醤油味編

これは定番中の定番。
「納豆とキムチ」「納豆と卵」の組み合わせは誰でも食べたことがありますよね。

こういう組み合わせは、「美味しい」「味変」の目的だけでなく、栄養的にもひと段階レベルアップするのでおすすめです!

もう一つ、バターと醤油で食べる納豆をおすすめしていますが…知っていますでしょうか?

もし知らなければすぐに試してみて下さい!

旨いんです!

バターと納豆って「強い者同士」なので喧嘩しそうな感じですが、この両者は非常に相性が良いんです!

正直びっくりしますので、ぜひ一度お試しください!


<塩編>

納豆と言ったら「醤油」ですよね。

これは誰も否定しない事実ですが、意外と「塩」も相性が良いのを知っていますか?

適量の塩ごま油」「オリーブオイル」なんかを合わせて納豆にかけると、驚くほど相性が良いんです!

ごま油やオリーブオイル程度なら、一人暮らしでも常備している人は結構いるんじゃないでしょうか?
これが一番手間のかからない「味変」なので、ぜひ試してみて下さい。



<アレンジ編>

これこそ無数にレシピがあるので、調べればいくらでも出てきます(笑)

僕がよくやるのは
「納豆カレー」
「油揚げの納豆はさみ焼き」です。

納豆カレーは説明不要ですよね。

カレーライスに納豆をトッピングとしてのっけるだけです。

これ、いつからこんなに有名になったのか分かりませんが、ココイチのトッピングでその存在と旨さを知った人が多いのでは?


油揚げの納豆はさみ焼きは、何かの番組でとんねるずのノリさんが紹介しているのを見てハマってしまった一品です。

作り方は非常に簡単で、

  1. 四角い油揚げの一辺に切り込みを入れて、”巾着”の形にする。
  2. 油揚げの中に納豆を入れる(ネギやキムチなどを刻んで入れてもOK)。
  3. つまようじなどで油揚げの口を閉じて、フライパンかトースターで焼く。

これは初めて食べた時に衝撃を受けました。

ビールのつまみとして、間違いなく世界トップ3に入ります(笑)

油揚げも納豆も”大豆系”なので相性は抜群!
焼いた揚げの「サクッと感」がたまらなく旨いんです!


納豆で、一人暮らしの食生活を整えるきっかけを作ろう!

”安くて手軽で美味しい”納豆は、一人暮らしの食生活を支えてくれる強い味方になります。

1日1パックで十分なので、そんなに難しい話ではありませんし、一日のどのタイミングで食べてもOKです!

一人暮らしをしていると、誰からも注意されないからけっこう間食が多くなったりします。

その、間食のお菓子を納豆に置き換えるなんてのもすごく良い方法ですよ!

実際、僕もお菓子から納豆への置き換えは良くやっています。
「ちょっと太ってきたな…」とか「健診の前だから…」みたいな時には効果てき面です(笑)


納豆を毎日食べる習慣がつくと、「体重が減る」「お通じが良くなる」などの、何かしらの変化が現われたりします。

そうすると自然に食事への意識が少しずつ変わってきたりしますので、一人暮らしの人にとっては良いことずくめですよ!

一人暮らしでも手間をかけずに栄養バランスの良い食事を摂る方法もありますので、「ちょっと食生活を見直してみようかなぁ~」なんて思っている人は、こちらの記事も読んでみて下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
目次
閉じる